那須高原の紅葉がもうすぐ見頃を迎えます。関東地方からも行きやすい栃木県にある那須高原は避暑地としてリゾート地としても人気のあるスポットです。今回はこちらの紅葉狩りスポットとしても有名な那須高原の中でも特に人気の高い場所をライブカメラや画像などともにご紹介したいと思います。
コンテンツ
おすすめのスポット
①那須ロープウェイ(見頃は9月下旬~10月上旬)
住所:栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215
アクセス:東北自動車道那須ICから約30分
駐車場:約160台(無料)
ロープウェイ料金:大人1800円 小人900円
ロープウェイから見る広大な季節は色鮮やかな絨毯のようで息をのむほど美しいです。
那須岳のロープウェイからの紅葉🍁
奇跡的な晴れ間!ほんの一瞬!
慌ててiPhoneで撮った👏山の上はガスガスだったから、乗客みんな歓声あげてた〜☺️
この、緑とのコントラストが可愛い🍁#那須岳 #那須ロープウェイ #iPhone pic.twitter.com/sSkMcGyhqS
— mew@photo (@m_e_w_012) October 8, 2018
去年の同じ頃の様子ですがとても綺麗ですね。
山頂駅から40分ほどトレッキングをすると姥ケ平 (うばがだいら)とひょうたん池に行くことができます。
10/8の那須 姥ケ平の写真だそうです。
茶臼岳のすぐ裏ですが、今が紅葉ピークですね。 pic.twitter.com/w7gShACsRi— JF1IBZ (@JF1IBZ) October 8, 2019
紅葉してますね、とてもきれいな見頃を迎えています。
お客様提供の昨日の姥ケ平・瓢箪池方面の紅葉の様子です。忍者より(^▽^)/ pic.twitter.com/NyRuGb0ulI
— 那須ロープウェイ (@nasuropeway) October 6, 2019
風がやんでいると池に山が映り込みとてもすばらしい光景です。
②駒止の滝(那須平成の森)見頃は10月中旬
那須・駒止の滝。いい感じに紅葉色づいています🍁 pic.twitter.com/aplRE9se4t
— すーさん🍁♨️🍜 (@katsuhiko42) October 21, 2018
もともとは那須御用邸でしたが現在は那須平成の森として開園されておりこちらの観瀑台(かんばくだい) から滝を見ることができます。
紅葉から滝つぼに流れる様子が美しく神秘的で周りの木々の赤や黄色と青く澄んだ滝つぼのコントラストが絶妙で見入ってしまうほどです。
住所:栃木県那須湯本
アクセス:東北自動車道那須ICから約40分または那須高原SAスマートICから約40分
駐車場:44台(無料)

ライブカメラ映像⇩
③紅の吊り橋(那須塩原)見頃は10月の中旬から11月中旬
住所:栃木県那須塩原市塩原747
アクセス:東北道西那須野塩原ICよりR40経由塩原方面へ20分
駐車場:あり
那須塩原渓谷の箒川にかかる吊り橋で全長52.5m。塩原でも人気のある紅葉スポットです。
色づいた木々から吊り橋がのびているようで吊り橋を割った先には違う世界とつながっているのではないかと錯覚してしまいそうです。橋を渡るとテレビでも紹介された露天風呂「もみじの湯」があり入場料100円でお風呂が楽しめます。混浴です。
那須塩原市『紅(くれない)の吊り橋』丁度見頃! pic.twitter.com/b1zaDINhJD
— 一葵さやか【10/1 MMR①巻発売】 (@ituki_sayaka) November 6, 2016
11月頃にはこんなにも綺麗な紅葉を楽しむことができます。
おはようございます☀️😃塩原・もみじの湯で朝風呂。朝7時ですでに他客5名いたので、浴槽写真だけ過去picです。もみじの湯の横の、紅の吊り橋周辺の紅葉🍁見事&見頃です✨ pic.twitter.com/3nRd4LCPUG
— すーさん🍁♨️🍜 (@katsuhiko42) October 28, 2018
混浴の露天風呂、勇気のある方はぜひ!
吊り橋を渡った先には遊歩道が広がり観光名所の妙雲寺なども近くにあるので 大変人気があります。
まとめ
那須高原にはすばらしい紅葉スポットがたくさんあるんですが今回はこの3つに絞ってご紹介させていただきました。
那須高原は今がまさに見頃を迎えています。
標高の高い所では平地と違って天候の変化が激しいです。
長袖、長ズボン、雨具の用意を忘れないように持って紅葉狩りをぜひ楽しんでくださいね。