2019年8月20日に販売される『睡眠用うどん』が初回生産分の500枚が完売で再販はいつなのか?買う方法はあるのか値段や口コミなども調べてみましたのでご覧ください。
再販はいつ?
睡眠用うどん現在お届け3か月待ちとなっています。
第二期、第三期生産分は完売され現在第四期分を予約受付中のこと。
発送予定は11月上旬。睡眠用うどん手に入れたい方はすぐに予約を↓
https://goku-nokimochi.com/udon/
ぜひ予約してGetしてください。
値段
睡眠用うどん。そこまで高くないところが、買ってしまおうかと考えてしまう pic.twitter.com/YwEGJzngZw
— redram237 (@redram237) August 9, 2019
16800円(税抜き)
送料 全国一律 950円
布団の値段としてもそこそこお手頃なので人気が出たのかもしれませんね。
本製品は寝具です。食べられません。
出典:悟空のきもちHPより
冗談なのか本気なのか・・・。
口コミなど
睡眠用うどん即ポチしました。
これだよ求めてたのは、ぐちゃぐちゃに絡まりたいんだよ pic.twitter.com/ARF8pR6iJ6— あしゅりんごぱんつ@🍑 (@number15p) August 8, 2019
即ポチして購入されたかもいらっしゃるみたいですね!
ぜひ寝心地をレビューして欲しいものです。
【500枚を8時間で完売した ふとんとは】
✅睡眠用うどんという商品✅触感はうどんのようにもちもちしている
✅抱きながら眠れる
✅かけぶとんやしきぶとんとして利用できる
✅1万円以上する高級ぶとん
⭐️感想
一度体験してみたいです。これで睡眠の質があがれば購入したいなと思います。— ばっしー@朝活ビジネス (@lu2FXjpafKSc4Sf) August 10, 2019
麺(布団のことです) は長いタテの麺8本からなりアタッチメント枕と春夏用のレースがついていて麺は肌触りがモチモチだそうです。
麺はほどよい重さがあり色んな体制で眠る事ができるので抱き枕風にしたり、うつ伏せで麺を抱いて寝ても気持ちがいいそうです。
睡眠用うどんとかいう狂気、公式サイトを見てみても「頭おかしい」(褒め言葉)以外の感想が出てこないし、汚してしまった麺など人生初めて耳にする日本語だし、そもそもこれはスタイリッシュなのかと哲学的気持ちになるし、それよりもお届け1ヶ月待ちというあたりが一番ヤバイ。 pic.twitter.com/qFtzgvQCkQ
— 兵卒の野良さんです (@blue_noracat) August 8, 2019
現在は3か月待ちとなっています。
発売前なのにすごい人気ですよね。
睡眠用うどん(ふとん)が欲しすぎる件について
コレは布団の常識を覆してやがる
いや、まさに理想の布団である。
足枕モードと抱き枕モードがミソ#睡眠用うどん pic.twitter.com/fNj6ZeXrr2— Re:KUMAZON (@kumazon034) August 9, 2019
足枕モード、いいですね。むくんだ足とかにすごく良さそうです。
まとめ
SNSで話題の「睡眠用うどん」の予約方法や口コミなどを紹介させていただきました。
私も調べてるうちにうどんに包まれて寝たいと思ってしまいました。
8月20日に睡眠用うどんを手に入れる方のその後も気になりますので随時追記していきたいと思います。